diff options
author | Michael Reed <m.reed@mykolab.com> | 2015-05-11 17:30:18 -0400 |
---|---|---|
committer | Michael Reed <m.reed@mykolab.com> | 2015-05-13 18:16:51 -0400 |
commit | 0086c0a53b17d99bb336832f45899ee1fb6a67b7 (patch) | |
tree | ac5d38c5ce37ac984ae7e18ab70cc172c75c1929 /runtime/doc/manpages/ja/vimtutor-ja.1 | |
parent | b0b30769951963bd439d45586a0c86bba445d6ee (diff) | |
download | rneovim-0086c0a53b17d99bb336832f45899ee1fb6a67b7.tar.gz rneovim-0086c0a53b17d99bb336832f45899ee1fb6a67b7.tar.bz2 rneovim-0086c0a53b17d99bb336832f45899ee1fb6a67b7.zip |
Man pages: Move to nvim namespace and out of `runtime/`
Also clean up man page references in `runtime/doc/Makefile` as it
doesn't deal with them anymore.
Diffstat (limited to 'runtime/doc/manpages/ja/vimtutor-ja.1')
-rw-r--r-- | runtime/doc/manpages/ja/vimtutor-ja.1 | 45 |
1 files changed, 0 insertions, 45 deletions
diff --git a/runtime/doc/manpages/ja/vimtutor-ja.1 b/runtime/doc/manpages/ja/vimtutor-ja.1 deleted file mode 100644 index 29b9b48f2c..0000000000 --- a/runtime/doc/manpages/ja/vimtutor-ja.1 +++ /dev/null @@ -1,45 +0,0 @@ -.TH VIMTUTOR 1 "2001 April 2" -.SH 名前 -vimtutor \- Vim チュートリアル -.SH 書式 -.br -.B vimtutor [\-g] [language] -.SH 説明 -.B Vim -のチュートリアルを起動します。 -演習ファイルのコピーを使って実施するので、オリジナルの演習ファイルを壊してし -まう心配はありません。 -.PP -.B Vim -を初めて学ぶ人向けのチュートリアルです。 -.PP -引数に \-g を指定すると GUI 版の vim が利用可能であれば vim ではなく gvim を -使って vimtutor が開始します。gvim が見つからないときは Vim が使用されます。 -.PP -[language] 引数は "ja" や "es" などの二文字の言語名です。 -[language] 引数を省略した場合はロケールの言語が使われます。 -翻訳された演習ファイルがある場合は、そのファイルが使われます。 -ない場合は英語のファイルが使われます。 -.PP -.B Vim -は Vi 互換モードで起動されます。 -.SH ファイル -.TP 15 -/usr/local/lib/vim/tutor/tutor[.language] -.B Vimtutor -の演習ファイル。 -.TP 15 -/usr/local/lib/vim/tutor/tutor.vim -演習ファイルをコピーするための Vim スクリプト。 -.SH 著者 -.B Vimtutor -は、Colorado State University の Charles Smith のアイデアを基に、 -Colorado School of Mines の Michael C. Pierce と Robert K. Ware の両名 -によって Vi 向けに作成されたものを基にしています。 -E-mail: bware@mines.colorado.edu. -.br -.B Vim -に合わせて Bram Moolenaar が変更を加えました。 -翻訳者の名前は演習ファイルを参照してください。 -.SH 関連項目 -vim(1) |